SSブログ

使って見たらめちゃくちゃ便利だった!「マグネット式のナイフラック(磁石包丁立て)」を購入して見ました。 [たぶん月刊、ガジェットレポート]

ナイフラック⑤.jpg

お早うございます。
最近、包丁と包丁砥ぎに凝っている私ですw
今回は、包丁とキッチンバサミを上手に収納したいと考えて、Amazonで色々と探して「マグネット式のナイフラック(磁石包丁立て)」を購入して見ました。
使って見たらめちゃくちゃ便利だったので紹介させて頂きます。
まず、ナイフラック(包丁立て)ですが、大きく分けて以下のタイプ有ります。

【マグネットで貼り付けるタイプ】
価格は比較的安めで、1,500円~2,000円の価格帯で購入可能。
キッチンスペースに余裕が無い、まな板を使う場所に壁が有る人向けの保管方法になります。
ナイフラック②.jpg
【包丁を溝に刺し込むタイプ】
価格は比較的高めで、2,500円~5,000円の価格帯で購入可能。
アイランド型のキッチンや、キッチンスペースに余裕が有る人向けの保管方法です。
ナイフラック①.jpg
我が家のキッチンは狭いので、以下の商品でMediumサイズを購入しました。
厚みは2cm、長さは2種類有り「Small(31cm×4cm×2cm) 1,599円」、「Medium(41cm×4cm×2cm) 1,799円」でした。

【マグネット式のナイフラックSmall】


【マグネット式のナイフラックMedium】


【購入時のポイントは以下の通り】
①設置場所に合わせた長さの商品を選ぶ(30~45cm)。
②マグネットバーの厚みを選ぶ(1.5cmと2cmの物が有り、貼り付けるものや、手の大きさ、自身と距離感で使い勝手変わって来るので結構重要)。
③キッチンの壁や雰囲気に合わせた色を選ぶ(木目、黒など色々と有ります)。

【購入後のポイント】
①マグネットバーの貼り付け場所をキレイにして、アルコール等で油分を除去する(油分を完全に除去する事で、バーが落ちたりしなくなります)。
②マグネットバーを貼り付けたら、手で押して強い力で壁に圧着させる(1~2分間、この作業を行う事で接着力が最大に発揮されます)。
③24時間は何も貼り付けずに見守るw(接着力が安定します)。
④貼り直しはNG(両面テープを新たに買い足してから貼り直しましょう)。

【こんな感じで貼り付けました(24時間の見守り中w)】
ナイフラック③.jpg

【24時間後(もう、使い勝手サイコー!)】
写っている包丁中、4本が100均包丁ですw
鋼が柔らかいのが難点ですが、キチンと研いであるのでシュパシュパですよw
ナイフラック④.jpg

〈気に入ったポイント〉
①包丁を交換する作業がめちゃ楽w
②包丁を洗って貼り付けるだけ(拭かなくても良い)。
③置き場所や保管場所に困るキッチンバサミが、簡単に保管&取り出し易い。
④清潔に保管出来て、価格も安価。

〈今一ポイント〉
①下準備を含む設置作業が面倒。
②有りませんw 使い勝手サイコーでしたw

格安なので、試しに買って見るのも有り(大有りw)。
1,799円でこんなにキッチン回りがスッキリするとは思いませんでしたよ~。
今回もハシャギ過ぎましたね、済みません。
では、またー。

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。